あぁ・・・・・・・。
6月9日(土)早朝。
目覚めと同時に、ついこんな言葉が。
天気予報通り、宿舎の窓の外は雨・雨・雨。
しかも本降り・・・
これまでの人生のイベント事は、数々の入学式、卒業式をはじめ、結婚式、新婚旅行等々、自分でも驚くほど雨に祟られる運命。
そしてこの日も・・・・
朝食もソコソコに宿舎を後にし、QVCマリンフィールドへ。
関係者用通用口から会場内に入ると、既に多くの出店者が準備をしており、まるでケータリングカーの展示会状態。
開店準備開始 雨の中、開店に向けて一生懸命準備しています。
私達は、主催者さんのご厚意で休場の通路を使わせて頂いたお陰で、雨に悩まされる事はありませんでした。
心配なのは来場者の数。
こんな天気で人が来るのだろうか?
厚い雨雲を横目に、全員で準備を進めます。
今回は、前日の8日から安房なのはな隊の北田さんが参加し、調理を担当してくださいました。
午前8時には、安房なのはな隊の中村隊長をはじめとする本隊が到着。
一気に準備が進みます。
開演は午前10時にも関わらず、午前9時の段階で既に大鍋の周囲には人が集まり始めています。
雨の中、たくさんの方々が来て下さいました!!
この安房1000人鍋は、本来は薪(廃材)での使用を想定して作られています。
災害等の緊急時、プロパンガスやコンロ等は当然調達不可能だからです。
しかし、今回は会場の状況から薪を使うことが出来ず、止むなくプロパンガスコンロを2台使うことになりました。
しかし、火力は薪にはかないません。
湯を沸かすにも、それなりに時間がかかります。
そこで秘密兵器の登場!!
湯沸かし用に準備してきた「灯油バーナーコンロ」の登場です。
昨年の震災直後、被災地で森林組合に所属するボランティアが持ち込んでいたもので、支援チームの調理から暖房に至るまで、命をつなぐ熱源として大活躍していました。
燃料は灯油。
緑の部分が燃料タンクになっていて、10ℓの灯油が入り、中火で24時間。全開燃焼で8時間連続使用できるスグレ物です。 ところでこの1000人鍋ですが、昨年9月に白浜のフラワーパークさんでアスカが開催したチャリティーバザーで1度使わせて頂いた経験があるだけで、今回の参加メンバーは全員初めての挑戦。
しかも前回は白浜の割烹旅館「清都」さんの板前さんが参加してくださったので、アスカ社員も安心して配膳したのえすが、さてさて今回は・・・。
問題は味付けの分量。
鍋が大き過ぎて、ダシや味噌の適量が皆目見当つきません。なのはな隊の北田さんの指示と、自分達の舌が頼り。
調理担当に当った社員は、まだお湯の段階から味見の連続で、開演前から未完成のカニ汁(?)で満腹状態。
塩分濃度が上がる度に、血圧を心配しながらも味の調整を続け、調理開始から約2時間が経過。
ついに 「大鍋奉行」の本社T主任と、「味見奉行」鴨川店のFさんのGOサインが出て、いよいよ安房1000人鍋初日の始まりです。