会社案内
アスカの特徴
-
-
千葉県最多の直営式場にてお客様をお待ちしております
山武地域から安房地域まで、千葉県内最多の直営式場でサービスを展開しております。直営式場ですので、事前見学や明確な事前見積りができ、ご葬儀当日に万が一のことがあった場合も柔軟にご対応ができますので、安心してご利用いただけます。県内であれば、いつ、どこへでも駆けつけます。もちろん安置のみも承れますので「千葉県内で葬儀がしたいけれど、葬儀社が決まっていない」という方もいつでもご連絡ください。
家族葬専用式場や200名以上収容可能な大式場をご用意しておりますので、様々な葬儀形式にご対応可能です。まずはお客様がご希望のご葬儀のイメージやご予算をご相談ください。
-
-
専任担当者による、トータルサポート制
アスカには、ご葬儀全体を細やかな気配りで執り行う「葬祭ディレクター」が多数在籍しております。 「葬祭ディレクター」とはご葬儀の知識・進行技術を持ち、お客様からのご質問やご要望に正しくかつわかりやすく対応ができる担当者のことをいいます。
故人様との最期のひとときを後悔のないものにするために、厳しい技術審査試験に合格した「葬祭ディレクター」が専任担当者となり、事前準備から葬儀後までをトータルサポートいたします。
ブランド名とロゴについて
-
-
ブランド名の由来
ご葬儀を通じてご遺族の悲しみを和らげ、新たな一歩を踏み出す再スタート「明日かアスカらのスタート」をサポートするという意味が込められています。
ロゴマークの由来
マークは「千葉県とアスカのA」と「日の出」を表現しています。日の出は、「明けない夜はない」ことから、「終わらない悲しみはない」という悲しみの中にも次への明るい希望を、また明るさ(成長)を増しながら、関係者(ステークホルダー)を照らす意味も込めたデザインとなっています。カラーは、オレンジがかった太陽の光をイメージしています。